泡まみれで洗車してます!!
こんにちは、亀ちゃんです。
最近、TVのCMを見ていると、ボディソープをはじめハンドソープや手指消毒までも、最初から泡の状態で出てくるものを、よく目にするようになりました。
かなり前の話になりますが、洗濯洗剤やシャンプーは泡が汚れを落としているので、すすぎが面倒でも泡立つようになっていると見た記憶があります。
その中で、洗顔フォームだけはほとんどがチューブタイプなのですが、手に取って水を付けて泡立てようとしても、薄く伸びるだけで一向に泡状には程遠く、こんなものかと思って使っていました。
しかし、CMではケーキの生クリームのような泡で洗顔しているのを見ると、誇大表現では?と思っていました。
そんな時、ニキビ全開中の高校生の次男とドラッグストアへ行ったとき、珍しく「これ、欲しい」と言ったのがBabBabというもの。
一見、マグカップに見えるのですが、蓋と中にお玉のようなものがついており、洗顔フォームと少量の水を入れ、蓋をしてからお玉を激しく上下させると、きめ細かい泡が出来るというものです。
既に泡状になっているので、洗顔するときもゴシゴシこすらず、撫でるように洗うだけで、今までよりもサッパリ洗えているような気がします。
他にも泡立て用のタオルもあるようですが、泡の細かさが違います。
分かりやすく言うと、ご自宅でビールをコップに注いだ時に出来る泡と、TVCMのグラスからあふれ出るビールの泡ほどの違いがあります。
泡と言えば、当社では車検後の納車時の洗車はボディの状態によって、洗車の仕方を変えております。
比較的まだ塗装の状態がきれいなものは、シャンプーを泡状にしているので、力を入れる必要が無く、ムートンで優しく手洗いしているので、わずかな磨きキズもつきにくくなっています。
違う洗車の仕方は、また別の機会に書きたいと思います。
それでは、また。
NEW
-
query_builder 2023/05/18
-
車検を考えよう
query_builder 2023/04/19 -
整備事例ご紹介します③
query_builder 2023/03/16 -
受験シーズン到来!!
query_builder 2023/02/09 -
あけましておめでとうございます
query_builder 2023/01/10