新車をお得に購入したい? それなら町工場へ行こう!!
こんにちは、亀ちゃんです。
皆さんは新車を買おうと思った時、どうしてますか?
多くのお客様はディーラーまで行って、車種、グレード、オプションを決めてから見積りを出してもらっていると思います。
そこから粘りに粘って、値引き交渉をしているのではないでしょうか?
長時間、粘られたお客様には申し訳ないですが、営業マンの値引き限度額は最初から決まっています。
粘った結果、値引き額が増えたというお客様もいるかもしれませんが、それは単に値引きを小分けされたに過ぎないのです。
意外と多くのお客様が勘違いされてるのですが、いわゆる自動車メーカーとディーラーは、全くの別会社です。
中には直営店というのもありますが、ディーラーは基本コンビニ等と同じフランチャイズなのです。
以前は特定の車種はこの会社という風に決まっていましたが、現在ではそのメーカー系の車種であれば、どこでも購入できるようになりました。
つまり、新車を最安値で買おうと思ったら、複数の会社で見積りを取り、比較する必要があるという事です。
これは意外とハードルが高く、普段ディーラーとお付き合いしていても、せいぜい一営業所くらいで、別会社の店舗はあまり気にしていないと思います。
また初めて行く店に行って見積りを貰ってくるのは、なかなか気まずいものですよね。
営業マンも見積りを出したからには、購入意思ありとみて、電話をかけてきたり、自宅へ訪問してきたりして、対応も面倒だと思います。(住所や連絡先を営業マンに告げなかったりした場合、そもそも限度額いっぱいの値引きの提示はしません)
最終的には一社を選んで購入するわけですから、それ以外の会社に断りを入れるのも、なかなかしづらいものです。
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
町工場へ相談に行くと、上記は全て町工場がしてくれます。
我々、業者と呼ばれる所も結局ディーラーから新車を購入する訳ですが、一般のお客様と値引きの限度額がそもそも違うのです。
ここからは当社のお話になりますが、(一般のディーラー値引き後の購入額)―(業者の仕入れ価格)=(当社の利益)となります。
しかし、当社の利益の中から、気持ち程度ですが、当社値引きとして値引き額を更に上積みしています。
当社のお客様からは「何故、そんな事が出来るのか」と疑問を持たれますが、それは当社は自動車整備をメインと考えており、自動車販売を目的としていないからです。
また当社をわざわざ選んでくださったお客様に、感謝の意味を込めて、無料でボディーコーティングを施工させて頂いております。(ディーラーオプションで4~6万円相当)
施工したお客様からは「汚れが着きにくい」「洗車が楽」等、御好評頂いております。
当社ではニッサン系ディーラーで使用されているものと、同じものを使用しております。
他社様でもそれぞれのサービスがあるかもしれません。
新車購入の際には、お得がいっぱいの町工場を、選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか?
それではまた。
NEW
-
query_builder 2023/03/16
-
受験シーズン到来!!
query_builder 2023/02/09 -
あけましておめでとうございます
query_builder 2023/01/10 -
タイヤ履き替えの手順と注意点
query_builder 2022/11/24 -
バッテリーのお話
query_builder 2022/10/18